学会主催講座・講演会

オンライン講座・講演会
2025.04.25
20:00~22:30
尾中孝司

学校教育とアドラー心理学

2025.03.12 ~ 11.13
岡山恵実

はじめてのアドラー心理学(平日版・昼/夜)

2025.04.20
14:00~16:00
澤田裕子

はじめてのアドラー心理学(第1回)

2025.11.26 ~ 12.03
20:00~22:30
梅﨑一郎

基礎講座:理論編

2025.05.21 ~ 06.04
20:00~22:30
梅﨑一郎

基礎講座:理論編

2025.07.10
20:00~22:30
中島弘徳

中級講座

2025.06.13
20:00~22:30
中島弘徳

中級講座

2025.05.14
20:00~22:30
中島弘徳

中級講座

対面講座
2025.11.01 ~ 11.03
中島弘徳

練成講座(大阪)

2025.08.22 ~ 08.31
中島弘徳

カウンセラー養成講座(大阪)

2025.06.28 ~ 06.29
田中禎

基礎講座:実践編

Zoom & 対面セット
2025.09.13 ~ 09.15
中島弘徳、
長谷川理恵

家族コンサルタント養成講座(東京)

2025.06.17 ~ 06.19
中島弘徳、
長谷川理恵

家族コンサルタント養成講座(Zoom)

ビデオ講座
2024.04.01
向後千春

アドラー心理学入門

第80回日本アドラー心理学会主催講座

学校教育とアドラー心理学

アドラー心理学で子どもたちの未来を支えよう!

 教育現場でも注目されるアドラー心理学。その基本理念である「勇気づけ」や「共同体感覚」の視点を学び、学校教育にどう活かすかを考える2時間講座です。
 教師や保護者、教育に関心のあるすべての方におすすめ。子どもの自立や成長をサポートするためのヒントを一緒に見つけましょう!

講師:尾中孝司
開催日時:2025年4月25日(金)20:00〜22:30
★質疑応答あり
★料金:一般  2,500円 
学会員  2,000円
★JSAP 有資格者更新ポイント対象講座
★申込み締切り 4月21日

日本アドラー心理学会主催講座

はじめてのアドラー心理学(平日版・昼/夜)

オンライン講座


平日版は各日程で昼と夜に2回開催しており、内容は同じです。

第1回 3/12(水)※終了 なぜ、アドラー心理学を学ぶのか?
第2回 5/20(火) ズバリ「感情」について
第3回 7/3(木) 未定
第4回 9/9(火) 未定
第5回 11/13(木) 未定

昼:10:00-12:00
夜:20:30-22:30

上記は予定です。
詳細が決まりましたらご案内いたします。
日本アドラー心理学会主催講座

はじめてのアドラー心理学(第1回)

アドラー心理学とは アドラーの人物像と理論及び思想

オンライン講座


5回継続して学んでいただけるように企画しておりますが、
1回のみの単発参加も可能です。

第1回 4/20(日) 14:00〜16:00
「アドラー心理学とは  アドラーの人物像と理論及び思想」(澤田)
第1回はアルフレッド・アドラーの生涯をたどりながら、ご一緒にアドラーの人物像に迫りましょう。そしてアドラー心理学の理論のもとになる人間理解についても、ご紹介いたします。アドラー心理学について入門から理解したいという方や、もう一度一から振り返りたいという方のご参加をお待ちしています。
今回は澤田裕子氏をメイン講師として開催いたします。

料金:一般2,500円 学会員:2,000円
★申込先:マイページ「主催講座申込」よりお申込み下さい
(申込み締切り 4月14日)

★2025年「はじめてのアドラー心理学(休日版)」今後の開催予定★
第2回 6/15(日) 人格(ライフスタイル)の形成  その人らしさの獲得とは?(竹内)
第3回 8/17(日) よい人間関係  人間の全ての問題は対人関係(澤田)
第4回 10/19(日)※仮 上手な自己主張  どのように自分の主張を伝えるか(森)
第5回 12/21(日) 勇気づけのコミュニケーション  私らしく協力して暮らそう(澤田)

上記は予定です。第4回の日程は後日変更となる可能性があります。
詳細が決まりましたらご案内いたします。
日本アドラー心理学会主催講座

基礎講座:理論編

オンライン講座


前半:11/26(水)20:00-22:30
後半:12/3(水)20:00-22:30

詳細が決まりましたらご案内いたします。
日時や場所は変更となる可能性がございます。
日本アドラー心理学会主催講座

練成講座(大阪)

11/1(土)時間未定
11/2(日)時間未定
11/3(月・祝)時間未定

会場は大阪市近辺で調整中です。

詳細が決まりましたらご案内いたします。
日時や場所は変更となる可能性がございます。
日本アドラー心理学会主催講座

家族コンサルタント養成講座(東京)

9/13(土)時間未定
9/14(日)時間未定
9/15(月・祝)時間未定

会場は東京駅周辺で調整中です。

詳細が決まりましたらご案内いたします。
日時や場所は変更となる可能性がございます。
日本アドラー心理学会主催講座

家族コンサルタント養成講座(Zoom)

オンライン講座


6/17(火)時間未定
6/18(水)時間未定
6/19(木)時間未定

詳細が決まりましたらご案内いたします。
日時や場所は変更となる可能性がございます。
日本アドラー心理学会主催講座

カウンセラー養成講座(大阪)

8/22(金)9:30-18:30
8/23(土)9:30-18:30
8/24(日)9:30-17:00
8/30(土)9:30-19:00
8/31(日)9:30-17:00

・会場
大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)
〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手前1丁目3−49
最寄り駅:大阪メトロ谷町線天満橋駅、京阪天満橋駅
※ 2月頃から施設のシステムエラーによりホームページが表示されません
公式Xはこちら

詳細が決まりましたらご案内いたします。
日本アドラー心理学会主催講座

基礎講座:実践編

6/28(土)時間未定
6/29(日)時間未定

・会場
西宮市民会館 (アミティ・ベイコムホール) 中会議室502
〒662-0918 西宮市六湛寺町10番11号

詳細が決まりましたらご案内いたします。
日本アドラー心理学会主催講座

基礎講座:理論編

 理論 (英: theory )とは、「個々の現象を法則的、統一的に説明できるように筋道を立てて組み立てられた 知識 の体系」と定義されています。 臨床心理学における「個々の現象」とは「人間の行動」を指していますので、臨床心理学理論とは「人間の行動を法則的、統一的に説明できるように筋道を立てて組み立てられた知識の体系」であると言えます。 今回の基礎講座理論編では、アドラー心理学が人間の行動の中にどのような法則性を見いだし、人間の行動をどのように統一的に理解し、説明しているのかを学んでいただくことで、アドラー心理学の知的な理解を深めていただくとともに、その実践力を理論が土台となってしっかりと支えてくれていることを学んでいただければと考えています。
 尚、予習としまして次に挙げる野田俊作氏の論文を読んでおくことを推奨いたします。

1)「アドラー心理学の基本前提 ⑴目的論」アドレリアン第1巻第1号(1984年8月掲載)
2)「アドラー心理学の基本前提 ⑵全体論」アドレリアン第1巻第1号(1984年8月掲載)
3)「アドラー心理学の基本前提 ⑶対人関係論」アドレリアン第1巻第2号(1985年8月掲載)
4)「アドラー心理学の基本前提 ⑷認知論」アドレリアン第1巻第2号(1985年8月掲載)
5)「個人の主体性」アドレリアン第11巻第3号(1998年1月掲載)
6)「ポストモダン思想とアドラー心理学」アドレリアン第20巻第2号(2007年2月掲載)


オンライン講座


前半:5/21(水)20:00-22:30
後半:6/4(水)20:00-22:30

★質疑応答あり
★1か月間のアーカイブ配信つき
★料金:2回セット 学会員 30,000円
  単回申込 一般 22,000円  学会員 20,000円

(申込み締切り 5月18日、6月1日)






詳細が決まりましたらご案内いたします。
日時や場所は変更となる可能性がございます。
日本アドラー心理学会主催講座

中級講座

オンライン講座


7/10(木)20:00-22:30

詳細が決まりましたらご案内いたします。
日時や場所は変更となる可能性がございます。
日本アドラー心理学会主催講座

中級講座

オンライン講座


6/13(金)20:00-22:30
詳細が決まりましたらご案内いたします。
日時や場所は変更となる可能性がございます。
日本アドラー心理学会主催講座

中級講座

アドラー心理学の理論でできごとや事例を捉える:おさらいと応用

アドラー心理学の基本前提の応用、カウンセリングの組み立て、目標の設定と一致、ライフスタイルの理解の方法等について解説する予定です。
学会認定のカウンセラーを目指す方は受講をお勧めします。

オンライン講座


5/14(水)20:00-22:30

★定員: 40名(定員になり次第締切ります)
★料金: 一般 4,000円 学会員 3,000円
★JSAP 有資格者更新ポイント対象講座

日本アドラー心理学会主催ビデオ講座

アドラー心理学入門

こちらはアドラー心理学初学者向けの講座です。期間中、何度でも視聴できます。アドラー心理学を学びたての方、復習されたい方、ぜひご活用ください。

1.アドラー心理学の位置づけと特徴(60分)
2.ライフスタイル(60分)
3.感情(60分)
4.ライフタスク(60分)
5.実践と応用(60分)

講師:向後千春氏
料金:一般 16,500円 学会員 11,000円

<視聴について>
申込日から2か月間、視聴できます。

*ビデオはvimeoを使って配信します。お申込みの前に、システム条件をご確認ください。
視聴・閲覧・アプリのシステム条件

*お申込み後、マイページ「主催講座申込済」に表示される特設ページより閲覧いただけます。

*お申込みが完了し、「主催講座申込済」のページに特設ページが表示された後は、基本的に返金はいたしません。
お申込み前に、上記システム条件等を十分ご確認ください。